「誰もが住み慣れた地域で、自分らしく生活をおくりたい」との、町民共通の願いを叶えるために、地域住民がお互いに支えあうことが必要になります。つまり、地域の中では住民の皆さんが福祉サービスの担い手であり、一方で、福祉サービスの受け手でもあります。このような地域福祉活動の充実強化を図るため、身体障がい者福祉協会・母子寡婦会・老人クラブ連合会・民生委員児童委員協議会・ボランティア連絡協議会などの福祉関係団体、また、町内会連合会・女性団体・経済団体・教育関係者など、幅広い分野からの理解者により運営されている自治体に1団体認可された、公共性の高い町内唯一の社会福祉法人です。地域福祉の推進は、民間団体の自由な立場を最大限に生かし、住民一人ひとりの福祉ニーズに応えることを目標に、独自の取り組みをすると共に、町行政サービスとは有機的連携を図りながら、サービスを利用する町民に最適の福祉サービスを提供するよう、パートナーシップを一層強めながら「福祉でまちづくり」に取り組んでいます。