アビリンピック北海道大会2024 参加選手募集

2024_abirin

アビリンピック北海道大会2024 参加選手募集

今年もアビリンピック北海道大会が開催されます。今年は10月5日(土)の開催が決定しました。
現在、大会では参加選手を募集しておりますのでご希望の方はチェックしてみてください。


「アビリンピック」とは、アビリティ(Ability:能力)とオリンピック(Olympics)を合わせた言葉で、障がい者の方々が職業技能を競う競技大会のことです。日ごろ培った技能を互いに競うことにより、その職業能力の向上を図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者雇用に対する理解と認識を深め、雇用の促進を図るという目的も併せもっています。全国では技能競技25種目とデモンストレーション競技3種目にわたって競技が繰り広げられています。 北海道からも連続出場の実力者を輩出しており、期待も高まる注目の競技会です。

北海道での今年度の募集要項は以下の通りです。

◆募集期間 2024年6月17日(月)~8月9日(金)

◆募集職種および募集定員

  • 木工 5名
  • 喫茶サービス 20名
  • オフィスアシスタント 10名
  • ネイル施術 4名
  • ワード・プロセッサ(8名)
  • パソコンデータ入力(知的障がい者のみ対象) 8名
  • 縫製(知的障がい者のみ対象)4名
  • ビルクリーニング 16名

本大会で金賞を受賞した選手は、全国大会の参加選手として北海道知事より推薦されます。
前回の全国大会ではビルクリーニング部門他複数種目で金賞受賞の快挙を成し遂げています。
今回もレベルの高い白熱した大会が期待されます。

申し込みの詳細や公開課題の内容はインターネットにも掲載されています。
アビリンピック北海道大会についての詳細はこちら

昨年の大会動画ダイジェストも見ることができますので併せてご覧ください。
令和5年度アビリンピック北海道大会動画ダイジェスト版

line

ワークフェアやモノづくり体験教室も同時開催

会場ではワークフェアやものづくり体験教室が同時開催されます。
例年賑わいを見せており、お越しいただければ楽しめること間違いなしです。

◆開催概要

  • 日時 2024年10月5日(土)9:45~16:30
  • 場所 ポリテクセンター北海道(札幌市西区二十四軒4条1丁目4番1号)
  • アクセス JR琴似から徒歩5分 地下鉄東西線琴似駅から徒歩8分 来場者用無料駐車場あり
line